週明けの月曜日。
地元で大変お世話になっているサイクルルショップ ナカハラのユージさんとグルメサイクリングしてきました。
ユージさんとは早いもので約20年のお付き合いになります。自転車って乗っているうちに不具合が出ますよね。地元の自転車屋さんとお付き合いするのが一番だと思います。武蔵中原駅近くで営業していますのでご近所の方は是非!(釣り具もやっています♪)
https://www.fs-nakahara.com/cycle/
武蔵中原を出発した私たち。
忠実に中原街道をトレースし、まず丸子橋を渡って東京都へ。
洗足池でトイレ休憩。中原街道沿いにあるのでとっても便利。
日蓮が足を洗ったので「洗足池」らしい。
建物の撮影もちょこちょこと。
五反田のランドマーク(?)であるTOC(東京卸売センター)ビル。1970年に建てられましたが、新TOCビル建設のため来年取り壊され2027年に竣工とのこと。
「五反田ってあんま来ないっすよね〜」
「お肉が旨い店があるらしいですよ」
「あっ、ミート矢澤っすね」
五反田駅近くの東京デザインセンター。
イタリアデザイン界の重鎮マリオ・ベリーニによる建築で1992年に建てられました。
何もかもがオシャレでございます。
マリオ・ベリーニさんはセンスの塊ですね。
他にも保土ヶ谷の「横浜ビジネスパーク ベリーニの丘」も手掛けているようなので機会を作って拝見したいものです。
ランチは白金の聚寶園(シュウホウエン)さんで。
1974年創業の歴史ある中華料理店。
元祖カニあんかけチャーハン。
これがお目当てだったのですよ。うん、抜群に美味しい!
骨つき黒酢酢豚。
しっかり濃厚な黒酢の餡。パリッとした食感も絶妙な一品。
特製いしもちのスープそば
予約のみの人気メニューらしい。この中に麺が入っています。3〜4人分ぐらいの分量ですかね。上級者向けの味わい。
絶品中華をいただいた後は蒲田へGO!
イギリス積みの煉瓦塀が残る大井町付近。
日本ペイント明治記念館。
明治42年(1909)に建てられた工場跡で現在は資料館(コロナで休業中?)。かつては日本最古の油・ワニス工場だったそうです。
蒲田の「カフェ&バー チェリー」に到着。
事前に電話予約をし、席とプリンアラモード3つをオーダーしました。昭和レトロ溢れる店内の空気感ながら、オレンジ色の壁とロートレックの絵画がたくさん飾られていて、さながらパリのようなのです。お客さんの雰囲気は蒲田ですけどね(笑)。喫煙率が高いのでダメな方はダメでしょう。
ドーーーン!!!
プリンアラモードの常識が覆るであろうド迫力のプリアラ3つ。
「これってフルーツパフェじゃね?」という素朴な疑問もございましたが、蒲田の絶品プリンアラモードを美味しくいただくのでした。この内容で¥800なんですよ。何から何まで凄すぎですチェリーさん。ご馳走様でした!
お腹に余裕があったら池上駅近くのエノモトさんでモンブランをいただこうと予定していましたが、聚寶園&チェリーの圧倒的なボリュームにノックアウトでした。さて、池上駅が立派になりましたね。昨年3月に新しくなったようです。
クロスクラブ。山口文象さんが設計、建築(昭和15)したもので自身の自宅でもありました。
山口文象さんは、1930年代から60年代にかけて活躍した近代日本建築運動のリーダーのひとりであり、モダニズム建築デザインと同時に和風建築の名手であった建築家です。
モダンなクロスクラブのすぎ近くには純和風の三橋家住宅主屋。こちらも昭和初期の建築です。
私たちのホームである川崎に戻ります。
池上線&多摩川線の踏切をポンポンと渡ってガス橋へ。
南武線向河原駅近くの老舗パン屋である「小麦工房みのや」さんは昭和23年創業。町のパン屋さんっていう味でほっこりします。夜食用にちょこっと購入。
最後は元住吉のツキノワコーヒーさんへ。
生豆をお好みの焙煎度合いでオーダーを受けてから焙煎するスタイル。こだわり派の方には楽しめるコーヒー豆のお店でございました。
年明けということで新年会も兼ねてのサイクリングとなりました。ユージさん、本年もよろしくお願いいたします。