日本随一の規模を誇る横穴墓群、実はとても貴重な板碑、そして土木遺産を中心に巡ります。ポンポン山や松山城跡など軽いトレッキングも楽しみます。自転車で風を感じて東松山を肌で堪能しましょう。ツアー後はやきとりもオススメですよ!
ツアーの詳しい様子はツアーレポートへ!
・ツアーレポート(予告編)
・ツアーレポート(2014.11.15編)
・ツアーレポート(2017.2.19編)
|
 |
日程 |
2019年 4月7日(日) |
 |
集合 |
東武東上線 東松山駅 AM9:00 |
 |
解散 |
同駅 16:00頃予定 |
 |
レベル |
体力:★★★★★ 技術:★★★★★ ※体力・技術度について |
 |
行程 |
東松山駅==吉見百穴(古墳時代後期の横穴墓群)==ポンポン山(標高38mの登山に挑戦!)==黒岩横穴墓群(未発掘な部分が多い大規模な古墳時代の横穴墓群)==四方吉うどん(ランチ・うどん)==文永弥陀浮彫大板碑(鎌倉時代中期のとても貴重な石碑)==永府門樋(近隣の水田への水源として明治34年に造られた煉瓦樋門。状態が良く貴重な土木遺産)==岩室観音(岩肌に建つ古刹)==松山城跡(巨大な空堀を中心に観察)==富久屋本社工房直売店(和菓子をお土産&おやつタイム)==東松山駅
(距離/約30km)(行動時間/約3時間) |
 |
コース内訳 |
舗装路:100% ダート:0% |
 |
ご参加目安 |
河川敷などで3時間程度のサイクリングができる方や日頃からジョギングなどを行なっておられる方向け。
※ジョギングなどを行なっておられればサイクリング未経験でも大丈夫です。 |
 |
その他 |
車○ 荷物○ 温泉○ ※詳しくはこちら |
 |
ご参加費 |
5,300円/ガイド料・保険料・吉見百穴入園料300円含む
※ご飲食代は各自でのご負担となりますことをご了承下さい。 |
 |
レンタル |
MTB・ヘルメット・グローブのセット |
1,500円 |
MTB・ヘルメットのセット |
1,500円 |
MTB・グローブのセット |
1,500円 |
MTBのみ |
1,500円 |
ヘルメット・グローブのセット |
300円 |
ヘルメットのみ |
300円 |
グローブのみ |
300円 |
※レンタルの数は限りがございますのでお早めにご予約下さい。 |
 |
持ち物 |
□自転車/種類は問いません。レンタル有。
□ヘルメット/なくても大丈夫ですが、ご心配な方はお持ち下さい。レンタル有。
□グローブ/自転車専用でなくても大丈夫です。レンタル有。
□デイパック/財布や飲み物などを入れて行動します。ヒップバッグでもOKです。
□飲み物
□保険証 |
 |
服装 |
[服装について]
動きやすい服装でお越し下さい。
[シューズについて]
歩きやすいスニーカー等でお越し下さい。
|
 |
申し込み期間 |
イベント開催の2日前、もしくは満席になり次第。
空席状況はイベントカレンダーへ |
 |
|
|