Seven Hills Adventure セブンヒルズアドベンチャー SINCE2002

  1. ホーム> 観光サイクリングTOP> 観光サイクリングin東京都心の橋巡り/入門

観光サイクリングin東京都心の橋巡り/入門 (東京都)

東京都心の橋巡りがテーマの今ツアー。
普段、意識せずにたくさん渡っている橋。 橋の歴史から構造について
しっかりと解説しながら、東京都心の個性的な橋を巡っていきます。
「橋って面白くて美しい!」と感じること間違いナシ!?
東京再発見もできちゃうサイクリングをご一緒に。
ツアーの詳しい様子はツアーレポートへ!
・ツアーレポート(予告編)
・ツアーレポート(2016.10.30編)
・ツアーレポート(2017.4.9編)
・ツアーレポート(2018.4.8編)
・ツアーレポート(2021.4.11編)
日程 2023年 4月9日(日)
ご参加費 5,500円/ガイド料・保険料含む
集合 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅 AM9:00
※車でお越しの方は駅近くのコインパーキング利用
(880円・タイムズ日本橋小舟町第2)
解散 同駅 16:30頃予定
ご参加目安 河川敷などで2時間程度のサイクリングができる方や
日頃からジョギングなどを行なっておられる方向け。
※ジョギングなどを行なっておられれば
サイクリング未経験でも大丈夫です。
レベル 体力:★★★★ 技術:★★★★
行程 人形町駅==日本橋(明治44年完成の花崗岩製の石造二連アーチ橋。日本三名橋のひとつであり日本道路網の始点)==常磐橋(明治10年完成の江戸城の石垣を利用した石造二連アーチ橋。都内最古の石橋に触れましょう)==平川橋(昭和63年に改修された木橋)==聖橋(昭和2年完成の鉄筋コンクリート製アーチ橋)==昌平橋(大正12年完成の鉄筋コンクリート製アーチ橋。眺望抜群!)==旧万世橋駅付近の鉄道高架橋(大正8年完成の鉄筋コンクリート造化粧煉瓦アーチ橋)==万世橋(昭和5年完成の石及びコンクリートのアーチ橋。神田川に架かる幾つもの橋を観察できます)==肉の万世秋葉原本店(昼食用にカツサンドを調達)==二重橋(明治20年完成の石造二連アーチ橋。正式名称は皇居正門石橋)==日比谷公園(都心のオアシスでランチ)==有楽町レンガアーチ橋(約3kmと日本最長の規模を誇る明治40年完成の総煉瓦造アーチ橋)==勝鬨橋(昭和15年完成の日本で現存する数少ない可動橋。開閉は昭和45年が最後。鋼製の桁&アーチ橋)==中央大橋(平成5年完成の斜張橋)==相生橋(平成10年完成の鉄鋼製トラス橋。橋の下に公園があるのもユニーク)==旧弾正橋(明治11年に架橋された日本最古の鉄橋。昭和4年に移設され保存)==永代橋(大正15年完成の鋼製アーチ橋)==清洲橋(昭和3年完成の鋼製吊り橋)==オクシタニアル(絶品のパティスリーでお土産を。時間があったらイートインも可能です)==人形町駅
(距離/約19km)(行動時間/約2時間)
コース内訳 舗装路:100% ダート:0%
ツアーに必要な
持ち物
●自転車/種類は問いません。レンタル有。
●ヘルメット/自転車専用のものが快適です。レンタル有。
●グローブ/自転車専用でなくても大丈夫です。レンタル有。
●リュック/財布や飲み物などを入れて行動します。
●飲み物
●保険証
服装 [服装について]動きやすい服装でお越し下さい。
[シューズについて]歩きやすいスニーカー等でお越し下さい。
レンタルについて ●MTB・ヘルメット・グローブのセット…1,500円
●MTB・ヘルメットのセット…1,500円
●MTB・グローブのセット…1,500円
●MTBのみ…1,500円
●ヘルメット・グローブのセット…300円
●ヘルメットのみ…300円
●グローブのみ…300円
荷物のお預かり 電車でお越しの場合、活動に不要な荷物(着替え等)は
スタッフの車にてお預かりいたします。
集合場所までの
交通手段について
公共交通機関(電車等)もしくはお車でお越し下さい。
※お車でお越しの場合、詳しい集合場所は
お申し込み後にご案内申し上げます。
申し込み期間 イベント開催日の2日前、もしくは満席になり次第。
>>空席状況はイベントカレンダーへ
ツアーに申し込む
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
ページトップへ