トレイルランニングin多摩C(初級)
昼のトレランの部は高尾山から南高尾山稜ぐるりんしてきました。
平日なので稲荷山尾根も登山者少なめ。
高尾山山頂はさすがに賑わってました。
丹沢山塊、富士山、南アルプスの眺望バッチリ。
城山でお昼ごはんと記念写真。
ここからは人の少ない静かな山を気持ちよく走ることができます。
サブスリーランナーのKさん。さすがの走力!
便乗して私も途中からペースを上げて走ってしまいました。
後半がアップダウンがキツく大変なコースなのですが、
皆さん足を攣ったりすることなく無事にゴール。
お疲れ様でした&ありがとうございました。
初めてのトレランはちょっとキツかったですが、ロードでは味わえないおもしろさや新鮮さ、自然のなかにいる心地よさがあり、楽しい一日となりました。いろいろなテクニックを教えて下さり勉強になりました。また、さえらさんの細やかなお気遣いも嬉しかったです。どうもありがとうございました。帰りの電車の中から始まった筋肉痛は今ピークを迎えております。
こちらこそ昨日はありがとうございました。海から陸地、それも山ということでしたが、下りの上達ぶりは凄まじかったですね〜。ギャロップがスムーズにできてたのが素晴らしかったです。これから下りがどんどん得意になっていきそうな走り方でした。筋肉痛を是非楽しんで味わって下さいね!あはは。
それではまたお会いできますのを楽しみにお待ちしております。
昨日はどうも有り難うございました。特に後半のトレイルらしい道は楽しかったです。上りは気合いでどうにかなるところもありますが、下りは難しいですね。山に行ったら、教えて頂いたことを思い出したいと思います。またよろしくお願いします!
ゆきさん、こんばんは。昨日はありがとうございました。登りも下りもお強いですよねぇ!大垂水峠への下りでIさんが女性2人に追われて大変そうでしたもの。
下りは技術的なところが大きいですよね。受け止めずスムーズに常に足を出し続けられると理想ですよね〜。でも走り自体はロスのない走りができていると思います。走り方の引き出しをいくつか作って路面状況に合わせた走法を研究されて下さいね。スピード重視バージョン、コントロール重視バージョンを切り替えられるようになると全体的に余裕が出ると思います。サロモンのザックも前面に物をたくさん入れられそうで便利ですね〜って昨日は思ってました。
ではでは今後ともよろしくお願いいたします。
先日はどうもお世話になりました。
私にとって、初トレイルランは初フルマラソンよりも厳しく感じました(汗)
足を引っ張ってしまい申し訳ありませんでしたが、優しくご指導いただき、またメンバーの方も暖かい方ばかりで、助かりました。
大変ながらも、山を走る楽しさも味わうことができ、参加して良かったです。
今は、軽い捻挫と診断された足首よりも、筋肉痛の方が痛いです(いまだに残っています・・・)。
さえらさんに体幹を鍛えるようアドバイスをいただきましたので、それをいかして走力を磨いて、いつの日かまた山道にトライさせていただきたいです。
どうもありがとうございました。
あき子さん、こちらこそ先日はありがとうございました。
初級ツアーの中でも体力的に大変なコースですので、
初トレランですと余計にツラく感じたことでしょう。
でも回数を重ねていけば、下りで余分な体力を使わなくなりますから、
スピードも出て、かつ消耗も少なくなってきます。
山に行くと長時間運動することになるので、
楽しみながら自然と体力がついてきて一石二鳥です。
いつでも楽しみにお待ちしていますので、
またご都合つけて山を走りにいらして下さいね!
ではでは〜☆(足首もお大事に)
先日はありがとうございました。
ロードの経験が長いので、他参加者の片を萎縮させてしまわないか心配でした。。。
個人的には今まで下り方が分からず歩いたりしていましたので
今回初級に参加させて頂いて良かったです。
かなり楽に下れる様になりました。
早速、自宅近くのクロカンコースでも練習しています。
今度は中級など参加させて頂きたいと思います。
川嶋さん、こんばんは〜。
コメントもありがとうございます!
いや〜・・・流石の走力ですよね〜!
サブ3の走力でトレイルの下りに慣れてくれば鬼に金棒状態ですよ。
下りでパワー使わなきゃ登りも楽になるわけで・・・好循環。
練習してトレイルならではの身のこなしをマスターして下さいね。
ストライドが大きいので緩斜面の下りとかますます速くなるでしょうね〜!楽しみ!!!
私自身もご一緒させていただいたお陰で、中盤辺り便乗してスピード出せたりと、
個人的に発散することができ楽しかったです。
また、色々なお話で盛り上がれて最高でした。
勉強になりました。ありがとうございます。
是非是非ご都合がつく時に、ふら〜っとご参加されて下さい。
またお会い&おしゃべりできるのを楽しみにしています。
ではでは〜〜〜〜。