八ヶ岳の編笠山&権現岳を周回!

DSC05158

八ヶ岳の編笠山&権現岳に登ってきました。

DSC05168

観音平からグイグイ登って編笠山へ。
最後は岩場の急登です。

DSC05169

岩場を下ると青年小屋。
「遠い飲み屋」がございます。お泊まりの方はぜひ飲みまくってください!

DSC05172

やっほい!

DSC05190

わ〜い!

DSC05204

と写真を撮る瞬間だけ走ったふりをした私たち。
青年小屋への岩場下りは基本的に早歩きでした。

DSC05214

トイレ休憩して権現岳へ。

DSC05230

岩場をグイグイ登ります。

DSC05240

険しい岩場風その1。

DSC05249

アルペンチックな美しい山容。

DSC05263

険しい岩場風その2。
実際、登山道を整備していなかったら険しいと思います。
昔の修験者は頑張ったものだなぁ〜。

DSC05281

写真右の岩場が権現岳の山頂。

DSC05290

山頂の岩場にて。

DSC05316

観音平へ下降開始。

DSC05333

下り始めは難しめ。

DSC05347

中盤以降はイージー。

DSC05348

極上のトレイルを駆け下りることができる楽しいルート。

DSC05357

下山したら「うちゅうブリューイング」が待っている〜♪

DSC05382

小淵沢に来たら「うちゅうブリューイング」はマストになりましたね。

DSC05378

スタッフの皆様もめっちゃ優しく丁寧です。

DSC05391

夕食は下山時間が少し遅くなっちゃったので中華に変更。
「山水樓 龍淵」さんは元は日比谷で営業していた老舗らしい。ご馳走様でした!
ご参加の皆様、遠方企画お疲れ様でした&ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

本日の動画。


アバター画像

池ヶ谷 誠 について

セブンヒルズアドベンチャー代表。東京近郊でアウトドアツアーを企画運営。MTB・トレイルランニング・シャワークライミングなどマルチにガイディングしています。1973年神奈川生まれ。
カテゴリー: チームセブンヒルズ, ブログ パーマリンク

コメントを残す