春の恒例ワイントレラン!でっす。
恒例といっても去年にですね大菩薩登った後にワイナリーをちょこちょこ寄ってワインを楽しんだだけなんですけど、今回は夕方以降ワインにどっぷり浸かっていただこう企画。ワインといえば山梨は勝沼ですよね。勝沼の山をアターックしてきました。
天気いいぞ〜!最高だ〜!と希望に満ちた登り始め。
ズンズンズンズンと登ったピークの恩若峯。本日はたくさんのピークを踏みました〜。
たっ。クネ。
標高が1500mぐらいの所まで登ったのですが標高が上がると残雪部分も。
とととっ。
無雪と残雪のコラボ発動。
この残雪のトラバースは結構ヤバめでした。
滑ったらあれま〜〜〜〜〜っと大転落する可能性大。
源次郎岳の直下は急坂で危ないのに残雪もありましたからね〜。
一同チェーンスパイク着用で残雪の急坂を登っていきました。
ロープが張られた急坂。
山頂直下の四つん這いじゃなきゃ厳しい急坂。
やったぜ〜!雪のピークが嬉しい源次郎岳。
源次郎岳過ぎてもやっぱり急なのねな残置ロープ。
スノートレラン満喫中な私達の動画。
一旦、車道に出て軽く富士見ジョグ。
車道から登り返した境沢ノ頭にて。
そして激急な雪の斜面下り。
そして登り返し。
宮宕山。
ここから先は下る尾根が丸見えなので気分爽快。
棚横手山。
ヒョイヒョイヒョイ。
水平歩道的な〜〜〜。
ほいっ!
甲州高尾山。(たくさんのピークを踏みました)
そして中央自動車道を眼下に駆け下り。
下山後は深沢ワインカーヴの見学。
区画毎に個人ご自慢のワインを寝かせています。
私もいつかDRCを長期熟成するのだー!(・・・無理っすね)
ワインカーヴ見学後は大日影トンネル遊歩道へ。
このトンネルを抜けると勝沼ぶどう郷駅。1.5km通しで突き抜けました。
下山後は入浴。そしてお待ちかね(本番?)のワイン試飲タイム。
勝沼といえば甲州(白ワイン)から楽しむのをオススメします。
一緒にいたワイン女子も巻き込んでワイワイ楽しく試飲中。
1100円を払うとタートヴァンを貰え160種程度の試飲が可。
ワインカーヴ滞在時間は1時間20分くらい。戦いました〜〜〜。
で、打ち上げなのだけど・・・え、まさかの???
あれだけワインを飲んだというのにビールで乾杯!
ハイレベルな肝臓の持ち主たち。アッパレ!
シメはほうとうを食しました。
早朝から夜遅くまで皆様ありがとうございました。