天気最高で沢日和。
ジャブジャブと沢水と戯れ、大倉尾根の花立まで遡行してきました。
入渓ポイント。テンション上げて滝壺ダイブから。
右、左、好みのルートを登っていきます。
シーズン序盤の水が冷たく感じる時期はドライな岩壁を登るのも楽しい。
両手両足を突っ張るぜ!その1
両手両足を突っ張るぜ!その2
濡れるのとかお構いなしヴァージョン!
わ〜〜〜い、でっかい滝だぁ〜〜〜〜!!!
おおぅぁぃぇっ〜〜〜、ヌメるぅぅぅっぃ〜〜〜〜!!!!
そんなのお構いなしにスプラッシュ!
足を高く上げるよ〜〜ん、おまけに滑るよ〜〜ん。
右下では体ぽかぽか体操中。
この日のメンバーは全員が経験者なのでサックサク。
登った先に大岩があるじゃないですか〜!
とりあえず逆さまになってみた・・・(問題解決には繋がりません)
持ち上げてみた・・・(よく分らないので↓アップでどうぞ)
全く問題解決には繋がらないヤル気のなさが素晴らしい。
最後は岩を右から迂回して登るしかないってことでした。
最後の難所にて。
残置タワシ!!!
シーズン始めはヌメりが多いのでタワシは重宝するのです。
なぜか唐突に瞑想中〜♪
タワシも連係プレーで無事に回収。
最後のツメ。
花立山荘にてちょいと休憩。
下りは源次郎尾根。道は不明瞭な箇所が多いので読図ができる人向け。
傾斜はキツ過ぎないので天神尾根よりいいかもね。鬱蒼としていないし。
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした〜〜〜。
昨日はお疲れ様でした!
Tシャツ&短パンデビューも果たしたし、これで夏の準備万端ですね。
(実は、蛭デビューも密かに狙っていたのですが……)
今夏もよろしくお願いします!
つぎさん、こちらこそ昨日はありがとうございました!
Tシャツ&短パンコンビで寒さを共有できて良かったです。
やはりその、寒い時は寒い。暑い時は暑いと感じられる幸せ。
自然とより一体になるのだーーー。って擦り傷注意だよね・・・。
そしてなんといっても「洗濯物が減る」「着替えがラクチン」
というのは代え難いものがありますな!
次回は蛭に吸われまくりましょう!(健康法)
ではではこちらこそよろしくお願いいたしまーす。