北アルプスの烏帽子岳に登ってきました。
烏帽子岳に登るブナ立尾根は日本三大急登に数えられるほど、急で長い登りが続く尾根。
烏帽子岳へは七倉まで車で入り、そしてタクシーで高瀬ダムまで移動します。
高瀬ダムからはトンネルを抜け、この吊り橋を渡ればブナ立尾根の登山口に。
高瀬ダムをバックに。天気に恵まれました。
写真中央には迫力のある濁沢の滝。
ブナ立尾根の急登スタート。登り始めは階段が設置してあります。
急斜面に設置された階段なので凄く頑丈というわけではありません。
微妙な階段は一人ずつ通りましょう。
秋ですね〜。
振り返ると存在感のある唐沢岳が聳えます。
餓鬼岳からピストンで登る山なのでマニアック度高い。
前方を見上げると烏帽子岳の岩峰が現れました。
当たり前ですけど、ブナ立尾根はずーっと急登でした。
稜線に出ました。ハイマツだワ〜〜〜イ!
前烏帽子岳から烏帽子岳のカッコイイ山頂をバックに。
烏帽子岳へは少し下ってから登り返します。
鞍部から見た烏帽子岳。ドーーンとしてていいね!
山頂直下は岩場あり。鎖も設置されているので落ち着いていけば問題なしです。
トラバース。鎖がなかったら怖い方多いでしょうね。
じゃーーーん!烏帽子岳山頂(2628m)。日本200名山に選ばれています。
岩場の下り。
さぁ下りパート突入。
森林限界突破でロケーションが最高。
暖かかったので稜線で少しばかりの〜んびりできました。
前烏帽子岳への登り返しはありますが、烏帽子小屋まですたこらさっさ。
ブナ立尾根の下りに突入。急坂続き。
勢い余って転落しそうな崖が多数あるので、危なそうな箇所は慎重に。
細かくステップを刻まなくちゃいけない岩っぽいところとか、階段とか、ターンとか豊富に取り揃えられているブナ立尾根。下りが得意な方はとても楽しめます。
登りは長かったけど、下りはやっぱり早い。順調に下山。
高瀬ダム付近に下りて一安心。下界に帰ってきたぜ!という安堵感あり。
行きは七倉〜高瀬ダムまでタクシーを使ったのだけど、帰りはランニングでシメました。
歩くと1時間半〜2時間かかるんだそう。みんな頑張りました。
下山後は温泉に直行。車で少し下った葛温泉の高瀬館へ。
源泉掛け流しで最高でした。
打ち上げは葛温泉から大町に下った導線にある「kuni’s Country kitchen」さんへ。
バラバラに料理をオーダーしたのに、ほぼ一斉に料理が出てきてビックリ。
手際が良くて素晴らしい限りです。もちろん料理も美味しかったです。
弾丸日帰り北アルプストレランツアー。
天候に恵まれて予定通りに山を満喫することができました。
標高差の大きい山行&長距離移動となかなかハードな一日。
皆様お疲れさまでした〜&ありがとうございました。
本日の動画まとめ!
注:動画は1080pでアップロードしています。再生時に画面右下の設定ボタンをクリックして1080pに変更すると高画質で視聴することができます。
こんばんは870です。昨日はありがとうございました。
自宅付近は朝から雨だったみたいですが、烏帽子岳は天気も良く最高でした。
そして、皆さんとても愉快な方々で最高に楽しい一日でした。
打ち上げはとても美味しいビールと食事!!
帰宅してからもだいぶ気分良く飲んでしまいました。
動画最高ですね!先程、一人でニヤニヤしながら見させて頂きました。(たぶん怪しい人です)
今晩は動画を楽しみながら。。。。。。
今後も美味しいお酒を目指して参加させて頂きます。(笑)
よろしくお願いします。
870さん、おはようございます。
こちらこそ一昨日はありがとうございました。
始発出発からの深夜帰宅でしたでしょうからハードでしたよね。
烏帽子岳は天気に恵まれましたね〜!
稜線および下ってる途中はちょっとだけ霧雨っぽい時間もありましたが、総じて暖かく10月中旬の北アルプスとしては好条件でした。
動画は喜んでいただけて嬉しいです。
ブナ立尾根をビデオ撮影のためインターバル状態で登った甲斐があったというもんです。またご都合がついたらチーム7企画に遊びにいらして下さいね。
目指せビール5缶!!!