観光サイクリングin益子/入門
観光サイクリングツアーは雨にめっぽう弱い。
ただ走るだけでしたら雨対策してペダルを漕ぎ続け、走り終わったら着替えればいいので何とかなるのですけど、途中途中でお店やら施設に入る訳で、大人数がずぶ濡れでは如何ともし難いものがあります。前日夜のピンポイント予報では曇りだったのですが、当日朝の雨雲レーダーを見ると午後まで雨の影響を受けそうな気配。朝からドタバタです。
天候の具合がイマイチなので、直前でサイクリングではなくドライブ(車移動)に変更。
自転車を積むためにシートを1列畳んでたのですが、自転車を何とか後方にずらして3列シートにセッティング。自転車の上にその他備品をドサドサと置き、何とか人数分の席を確保。ツアー前からドタバタでした。
自転車で移動を車で移動、に変更しつつも予定通りポイントを回っていきます。
円通寺。
綱&大倉神社。室町時代の建造物がこの付近に3つほど。
高舘山にぷち登山。
栃木百名山に選ばれている高館山。
西明寺の笑い閻魔。
本堂内。
益子の名物である蕎麦。
偉大な陶芸家だった濱田庄司さんの蒐集した品々が展示されている益子参考館。
世界各国の名品が展示されています。
土偶と埴輪。さて、この埴輪さん。風貌が外国人みたいなのだ。帽子&髭と個性的。
調べてみたら千葉県芝山町の殿塚・姫塚古墳から出土されたものに似ています。
多分、芝山の埴輪なのでしょう(確信は待てません)。風貌的にはユダヤ人(そっちの方が面白いけど)だけど、朝鮮からの渡来人と考える方が史実に合うし自然でしょうね。
茅葺き屋根の断面。これについてもそのうち勉強しなきゃですね。
小さな可愛いパン屋さんでお買い物。
移転して新しくなった「えみパン」さん。可愛さが増していました。
雨によってイレギュラーな展開になってしまいましたが、長時間お付き合いいただきありがとうございました。次回はしっかり運動できますように。