シャワークライミングin奥武蔵A(詳細&攻略法)

シャワークライミングin奥武蔵A/初級

シャワークライミングin奥武蔵Aの特徴は、適度な水量&小滝&行程。
沢登りの面白さがコンパクトに詰まっていて初心者には特に最適です。
ベテランの方もシャワークライムで滝登りすると手応え十分で楽しめます。
沢自体も寒すぎることがないのもGOOD!

DSC02127

スタート地点からすぐに入渓できます。
最初は河原歩きのような平和な時間(10分くらい)ですが、堰堤を2つ越えると沢が写真のように一変して激しくなってきます。水攻めは難しいので流れの右側や左側の登りやすそうな方を登っていきます。

DSC02130

この沢は滑りやすいところが多いので、なるべく平らなところに足を乗せる。また力を入れる時はじんわりと!を心掛けましょう。ヌメっと光ってる岩場は特に滑りやすいです。

DSC02144

小滝のジャブをいくつか越えると最初のチャレンジポイントに到着。
ロープで確保して登る滝なので滑ったとしてもロープで止まります。
左右同時に登っていますが、これはご参加人数が多い場合に行います。
左側から登るのがノーマルルート。
足の置き場はたくさんあるので落ち着いて探して下さいね。
右側は難しくて多少の腕力を必要とします。

DSC02152

このツアーはロープで確保する滝登りが5本ほどあります。
だいたい写真をお撮りしていますので余裕があったらカメラも気にされて下さいね。

DSC02167

2番目のロープで確保する滝。
登り始めは両足を開いて、途中から左側の岩壁を攀じ登ります。
ただこの左側の岩壁はあろうことか滑りやすいです。
手がかりはたくさんあるのでしっかり掴みながら登って下さいね!

DSC02192

2番目の滝を登り終えたら即3番目の滝登り。
ここは水流の中にデコボコがいくつかあるので、見つけて足を置いて登りましょう。倒木が流されてない年もあるので倒木は期待しないで下さいね。あると楽なんですけどね。

DSC02201

3番目の滝登りが終わったらランチタイム。
綺麗な苔があるので苔好きな方には堪らないかも♪

DSC02210

ランチ後もジャブジャブと突き進みます。
写真のポイントは見ると簡単そうなのだけど実は難しいところ。
足を上げなくちゃいけませんので多少の柔軟性が必要です。

DSC02225

小滝をいくつか越えるとフィナーレのポイントに到着。
後ろに見える滝登りを2本したらゴールです。イエ〜〜イ!!!

DSC02229

さぁ4番目の滝登り。
ここは序盤は足開き系、真ん中から水流に足を入れるのが常道です。

DSC02280

集合写真だと分かりづらかったですが、最後の5番目の滝は意外に大きい。
水流の右側を登っていく感じになるのですが、右足を水流の中の岩壁の角(凹み)のあたりに押し当てて、両手を突っ張り気味にして登るのがオススメです。下半分が特に難しいので気合いで乗り切って下さいね。

DSC02286

下山は一般登山道を20分弱歩いてゴールです。
適度に水流を浴びながら5本の滝登りをする奥武蔵A。
下山後は温泉&ビール(電車の方のみですけど)といきましょう!
シャワークライミングが初めての方も無理が少なく楽しめる沢です。
初心者の方もベテランの方も奥武蔵Aでお待ちしていま〜す!


アバター画像

池ヶ谷 誠 について

セブンヒルズアドベンチャー代表。東京近郊でアウトドアツアーを企画運営。MTB・トレイルランニング・シャワークライミングなどマルチにガイディングしています。1973年神奈川生まれ。
カテゴリー: シャワークライミング パーマリンク

コメントを残す