快晴無風のコンディションでした。特に風がないのはイイですね〜。
快適なロッククライミングでした。
平日にも関わらず、他にも2組いらっしゃいまして混み合った岩場でしたが、キッチリとショート&ロングルートと満喫してまいりました。ご参加の皆様、本日はありがとうございました。またご一緒できますのを楽しみにしております。
快晴無風のコンディションでした。特に風がないのはイイですね〜。
快適なロッククライミングでした。
平日にも関わらず、他にも2組いらっしゃいまして混み合った岩場でしたが、キッチリとショート&ロングルートと満喫してまいりました。ご参加の皆様、本日はありがとうございました。またご一緒できますのを楽しみにしております。
コメントを投稿するにはログインしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
本格的なクライミングは初めて。クライミングシューズも初めて。
いきなりの1本目は登れませんでしたが、慣れるに従ってなんとなくコツを掴み、池ヶ谷さんとさえらさんに励まされながら、あとの2本をどうにか登る事ができ、ご褒美の綺麗な景色も見る事ができました。
アプローチのプチ登山も楽しめました。
帰り道に寄って頂いた「ちとせ屋」さんの豆腐とおからドーナツは絶品でした(^^♪
好天にも恵まれてとても満足した一日でした。
池ヶ谷さん、さえらさん、素敵なお二人にお会いすると、いつも元気を貰えます。
楽しい一日をありがとうございました。感謝!感謝!です。
また別のイベントで参加させていただきます(^^♪
安岡さん、こちらこそ昨日はありがとうございました。
相変わらずの体力が凄かったです。特に下山の速さは驚きました!
さてクライミングですが、ルートが塞がっていましたので一番左のシステムがやや複雑なのからスタートになってしまったので(完全トップロープの方が無難ですよね)、やや難易度が高い1本目でしたが、2本目以降はとてもスムーズに登ることができて良かったです。体も器用に動きますし、握力も十分で素晴らしい限りです。これは野菜中心の食生活が秘訣かもしれません♪
マイペースな私たちですが、ご期待に沿えますようコツコツ精進いたしま〜す!!!今後とも何卒よろしくお願いいたします。