年に一度のワイントレラン。トレラン後にワイナリーで楽しむ!という企画。
天気サイコー!南アルプスの稜線がバッチリでした〜。
勝沼ぶどう郷駅を出発し、大滝川沿いの林道を駆け上がります。
単調な上、序盤戦は斜度キツめなので結構疲れる〜!
山深い所に大滝山不動尊奥宮。
滝の横には長〜〜い石段。
立派ですね。いくつもの滝に囲まれた神秘的な場所でした。
もうちょっと登って富士見台を目指します。
稜線散歩系トレラン。
富士山もバッチリ♪
富士見台からは巻道経由で甲州高尾山へ。
倒木など登山道整備が追いついていない感じでしたが、楽しい登山道が続いています。
甲州高尾山の山頂。
快適なトレイルと、
難しめの急坂がミックス。大善寺へ下っていきます。
短いながら楽しいトレイルでした。
ここなんてめっちゃ急!
下山した場所は大善寺の脇ですから、
しっかり拝観もしてまいりました。鎌倉時代築である本堂。
本堂内の鎌倉時代作の仏像も圧巻ですし、武田勝頼や近藤勇などにも所縁のある古刹。素晴らしい限りでございます!
大善寺から農道を経由して勝沼ぶどう郷駅へ戻ります。
入浴後はいよいよワイナリーへ!
今年は新進気鋭の理系ワイナリーとして評判が良いマグヴィスワイナリーがお目当て。
2016年ヴィンテージからリリースですから、勝沼で最も新しいワイナリーでしょう。
ワインショップも超オシャレ♪
今回は特別にオーナーである松坂社長にご案内していただきました。
まずはマグヴィスワインのコンセプトや葡萄栽培、そして醸造方法についてご説明いただきました。マニアックな内容で最高でした!これだけ理詰めでワインを作れば美味しくなる訳だー!と納得するばかり。
そして醸造設備についてもご案内いただきました。
ピカピカの醸造設備がズラリ〜ですから、美しいばかりでございます。
ステンレスタンクコーナー。
スパークリングワインの瓶内二次発酵。ルミュアージュの作業について。
形が違うブルゴーニュとボルドーのワイン樽の2種を使用。さらにフレンチオークとアメリカンオークを使い分けています。
マグヴィスのマークも入ってカッコ良さが増したステンレスタンク。
半導体工場だったこともあって、完璧なまでに空気の循環が保たれたクリーンすぎる室内でした。マグヴィスのワインはとてもクリーンな味わいなのですが、窒素の使い方など清潔さを徹底している醸造作業からくる品質だったのですね。
お待ちかねのテイスティングタイム!
泡・白・白・赤・ロゼの5本。普段、店頭には出していない貴重な白もご用意いただきました。感謝!
サーブ中。
甲州とマスカットベーリーAの2種のみの潔いワイナリーなので、テロワールと醸造方法などの違いを楽しむというマニア向けのワインです。ブルゴーニュワイン好きにはツボすぎることでしょう。味は、日本ワインでは間違いなくトップクラスに入るでしょうね。
やっぱりワインが似合うね!
松坂社長ならびにスタッフの皆様、温かくお出迎えいただきありがとうございました。
マグヴィスのワインはオンラインショップからも購入することができます。ご興味のある方は是非お試しあれ!
https://mgvs.jp
ワイナリーの後は夕食。
大黒屋・サンガムcafeでスパイスカレーをいただきました!旧甲州街道の笹子峠を勝沼側に下った最初の宿場町だった駒飼宿にお店はあります。旅籠(旅館)だった古民家で営業されています。
店内の調理器具などもカワイイ♪
お料理は新鮮なお野菜から。
こちらのお店は何から何まで素材がイイ!
スパイスカレーとナンも絶品でした!
吉田ご夫妻の接客も心温まりました。勝沼行ったらサンガムcafe!美味しいお料理をありがとうございました。
ご参加の皆様、今年もわいわいワイントレランお疲れ様でした&ありがとうございました。酒量がハンパなかった方が多かったので仕事に支障がでないかちょっと心配ですが(笑)、何とか気合いで乗り切りましょう〜!ではまたよろしくお願いいたします。
本日の動画まとめ。
注:動画は1080pでアップロードしています。再生時に画面右下の設定ボタンをクリックして1080pに変更すると高画質で視聴することができます。
ついでにフォトギャラリー!