観光サイクリングin寒川の下見

観光サイクリングin寒川/初級

P1000325

今回の観光サイクリングは神奈川県の寒川&茅ヶ崎を散策します。
まずは寒川神社から。一の鳥居。ここから続く表参道が長くて立派!

P1000276

長〜い松並木の表参道。雰囲気良し!

P1000279

二の鳥居は昭和41年(1966)に完成した鉄筋コンクリート製。神奈川県内最大級の鳥居だそうです。

P1000282

三の鳥居と神池橋。

P1000290

神門。

P1000293

獅子狛犬。とても大きい。

P1000298

神馬舎。昭和天皇在位50年を記念し作成されました。神様の乗り物である白馬と白馬を守る猿の彫刻が納められています。彩色木彫家の平野富山(ひらのふざん)氏の作品。

P1000301

昔は生きた馬を納めていましたが、やがて木版に馬を描いて奉納したのが絵馬のはじまり。

P1000306

立派な拝殿。
相模国で一番格の高い神社、日本で最も昇殿祈祷者が多い神社、さらに寒川病院も経営しています。立派な訳です。

P1000309

渾天儀。古くから中国や日本で天体の位置や運行を観測するのに使用した機器です。寒川神社は八方除の神社として有名です。八方塞がりな方は是非!ちなみに八方塞がりは1才から始まり10才、19才、28才・・・と9年毎にやってまいります。

P1000316

古今和歌集「我君は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで」が日本の国歌である君が代のルーツだそうですが、その「さざれ石」が寒川神社にも鎮座しています。
「小石が成長して大きな岩となり、それに苔がはえるまで」の意味で、限りない悠久の年月を可視的なイメージとして表現したもの。

P1000317

旧神門。

P1000320

旧狛犬。左側に鎮座する狛犬には角があるのが本来の姿です。
少しお茶目な表情でイイですね!

P1000330

寒川取水堰。ここから横浜や横須賀など神奈川県広域の水道を取水しています。取水堰の左岸に浄水場がございます。

P1000333

水道記念館。
昭和8年に日本で最初の広域水道として創設され、昭和11年4月に寒川第1浄水場の送水ポンプが設置された場所。
現在は楽しく学べる展示館として活用されています。

P1000339

一之宮緑道。旧国鉄西寒川支線の廃線跡がございます。
大正12年(1923)から昭和59年(1984)まで鉄道が通っていました。

P1000351

ランチは大正麺業を予定。

P1000344

独自性がある味噌ラーメン。白味噌ベースで少し甘みのあるポタージュ系濃厚スープ。

P1000349

醤油ラーメンは昔ながらの間違いないお味。

P1000346

餃子もしっかり美味しいです。

P1000360

昼食後は中島川ガードへ。低い!狭い!

P1000356

煉瓦積みは明治20年(1887)、コンクリートは昭和のもの。なかなかの土木遺産です。

P1000364

旧相模川橋脚。関東大震災で出現した鎌倉時代の橋脚で、源頼朝がこの橋の落成式の帰りに落馬して死亡したという説も。

P1000382

茅ヶ崎へ向かい鉄砲道を通ってラチエン通り付近まで。
このエリアの人気パティスリーのメゾンボングゥさんへ。

P1000394

女性パティシエならではの可愛らしい造形。

P1000395

下高井戸のノリエット、アルザスのメゾン・フェルベール、と経験値の高さを活かした逸品揃いのパティスリーでした。

P1000377

ラチエン通りを南下した先には烏帽子岩。

P1000376

開高健記念館。
小説家の開高健さんが昭和49年(1974)から平成元年(1989)まで暮らした邸宅。現在は記念館として金・土・日および祝日に一般開放されています。

P1000402

パンドカルムでパンのお買い物。お店の前のベンチで食べることもできます。
パンをどっさり買う方は大きめのリュックをご用意ください。

P1000403

とっても美味しいパン屋さんです♪

P1000404

寒川に戻り岡田遺跡へ。
縄文時代の住居趾としては全国的にみても最大級の遺跡というのですから凄いことです。でもこの遺跡を訪れるのはよっぽどの遺跡マニアじゃないと少ないでしょう。

P1000406

だってただの公園だもん。そんなギャップが癒される遺跡です。ほっこり。

という感じの寒川&茅ヶ崎ツアー。ご興味のある方は是非〜♪


アバター画像

池ヶ谷 誠 について

セブンヒルズアドベンチャー代表。東京近郊でアウトドアツアーを企画運営。MTB・トレイルランニング・シャワークライミングなどマルチにガイディングしています。1973年神奈川生まれ。
カテゴリー: 観光サイクリング パーマリンク

コメントを残す