秋のシャワークライミングツアー第2弾!!!
普段のツアーでは行かない沢をセレクトしている秋シャワシリーズなので、
奥多摩Cツアーは今回が初めてのツアー運営となります。
スタート地点から林道歩きすること30分。
入渓するとすぐにミニゴルジュ。
沢の水が少なそうに見えますが、これが意外としっかり水量のある沢なのです。
ミニゴルジュのすぐ上流はこんな感じ。結構な水量ですよね。
秋シャワは常連様感謝企画的な意味合いも強いので、
ややマニアックめ、ややテクニカルめ、のツアー設定にしています。
経験者の方々ばかりですので、実は運営側は気楽だったりするのですが、
そうはいっても人間はミスをするもの。確率論などにより保険はかけます。
ミスりやすい箇所や高さのある箇所はロープを出していきます。
それほどでもない高さの滝はフリーでスイスイと登っていただきました。
この沢で一番の大滝にチャレンジタイム!
下部は浴びますね〜〜〜!
いよっ!登りきりで〜す。
大滝を登り終えた私達は、さらに上流に突き上げていきます。
突っ張り系からのチョックウッド!
小さいながらスタンスが滑りやすそうな滝はフィックスで連続登り。
すぐ上の滝でも確保するという2つの滝を同時進行作戦。
へつりの時間となりました。落ちたら全身びしょ濡れです。
またまたフィックス連続登り&上の滝をやっつける作戦。
最後の滝登り!ど真ん中!
左側!また右側など好きなルートで登っていきました。
ここからは沢を下降。懸垂下降でらららのら〜♪
沢は登るより下降する方が危なかったりします。勢いつきますからね。
この日は動ける経験者ばかりでしたので順調に下っていきます。
懸垂下降したり、
大滝を巻いて下ったり、
沢で長時間遊んだ一日でした。
車に着いて着替えが終わったらちょうど日没。お腹いっぱい。
今後もコースを増やしつつツアー運営をしていきますので、
定番もの、ご新規もの、ともども今後ともよろしくお願いいたします。
気心の知れたメンバーばかりでしたので、
仕事なのかプライベートなのか分からないノリで私達も楽しめました!
ありがとうございました〜。
11/20は数日中(明日?)にコース詳細をお出ししますね。
平日ですがご都合つきそうな方はよろしくお願いいたします。
おつかれさまで~す。
大滝登りは、来年の暑い時期に、リベンジしに行ってきます!(だれと?)
11/20なんですが、お仕事休めなくなっちゃいました。ああ、最後のシャワクラ、行きたかったのに……。
そんなわけで、シャワクラは来年までお預けです。
ではでは。
つぎさん、おはよーございます!
滝壺に落ちるとさすがに寒かったですよね〜。
ビシャビシャと水流浴びますし易しくはない滝です。
是非、暖かい時期にやっつけてみて下さい。
11/20は残念です〜。
でも、まぁ、仕事あって遊べるわけですから、
お仕事頑張って下さいね〜!
ではまた来年よろしくお願いいたします。